LINE公式アカウントにマーケティングオートメーションの
機能を加える強力な拡張ツールです

Lステップの主な機能
セグメント配信
ユーザーの属性や行動履歴に応じて、最適なメッセージを個別に配信。年齢・性別・回答内容・クリック履歴などをもとに出し分けができます。
ステップ配信(シナリオ配信)
登録後、時間や条件に応じて段階的にメッセージを自動送信。教育・フォロー・セールスを自動化できます。
タグ管理・スコアリング
ユーザーの動きに応じて自動的にタグを付与し、関心度やステータスを可視化。反応が高い見込み顧客に絞ったアプローチが可能です。
リッチメニュー出し分け
LINEのリッチメニューをユーザーの属性や状態に応じて切り替え。直感的なナビゲーションで、顧客体験が向上します。
フォーム・アンケート作成
LINE内で完結するフォームやアンケートを作成可能。回答内容によって自動でタグ付けやシナリオ分岐もできます。
予約管理・リマインド配信
セミナーや来店予約などの受付・リマインドが自動化され、対応の手間を大幅に削減します。
分析・CV計測機能
URLクリック数やコンバージョン率を計測し、どのシナリオが成果につながったかを可視化。改善にも活用できます。
Lステップを導入する5つのメリット
Lステップを導入すると、ただの「配信ツール」では得られない、マーケティングオートメーションとしての真価が発揮されます。主なメリットを5つご紹介します。

顧客ごとに最適な
メッセージが送れる
属性や行動に応じたセグメント配信が可能。興味関心ごとに内容を出し分けることで、開封率・反応率が格段に上がります。

ステップ配信で自動的に
“売れる流れ”を構築
登録から一定期間、段階的に情報を届けるシナリオ配信により、教育→信頼構築→成約の流れを自動化できます。

顧客管理がLINE上で完結
ユーザーの回答・行動履歴にタグ付けを行い、CRM的な運用が実現。スコアリング機能で“今アツい顧客”も見える化できます。

フォームやアンケートもLINE内で完結
外部サイトに飛ばさず、LINEの中で情報収集が可能。回答内容に応じた分岐もでき、ヒアリングの自動化が進みます。

成果を数値で見える化できる
クリック数、CV数、シナリオの到達率などをリアルタイムで分析。改善サイクルの起点としても役立ちます。
Lステップは、こんな企業におすすめです
LINE公式アカウントを導入したものの、「配信が一方通行になっている」「リピーター育成ができていない」「顧客対応に時間を取られている」などのお悩みを抱えていませんか?Lステップは、こうした課題を抱える企業のLINE運用を“戦略的に”進化させるツールです。とくにおすすめなのは、以下のような業種・業態の方々です。
美容室・サロン・整骨院など
来店型ビジネス
予約受付や来店リマインド、再来店促進にLステップのシナリオ配信が活躍します。
スクール・塾・オンライン
講座など教育事業
資料請求や体験申込から入会までのフォローを自動化し、教育フェーズを最適化できます。
士業・不動産・コンサルティング業
初回問い合わせ対応や、条件に応じた情報提供の自動化により、業務効率と成約率が向上します。
EC・通販事業者
購入後のフォローアップやアップセル提案をLINEで実施し、LTVの最大化を支援します。
「LINEをもっと活用したいけど何から始めたらいいかわからない」という方にも、Lステップは“やるべきことが明確になる”頼れるパートナーです。
導入までの流れ
Lステップの導入をご検討中の企業さま向けに、初回のご相談から導入・運用開始までのステップをご紹介します。
STEP.1
お問い合わせ
まずはお気軽にご連絡ください。電話・メール・LINEから受け付けております。
STEP.2
現状の把握・お打ち合わせ
オンラインまたは、直接お伺いして、貴社のビジネスモデルや事業、またWeb集客での課題などをお伺いいたします。 その上で、Lステップをどう活かすか、最適なプランや構築内容をご提案いたします。
STEP.3
ご契約
提案内容にご納得いただいたのち、ご契約をお願いいたします。
STEP.4
サービス提供
専任スタッフが、Lステップのアカウント開設から設定代行、シナリオ設計、タグ・リッチメニュー構築などをサポート。 約2~3週間を目安に初期構築を完了させ、運用開始後は必要に応じて操作レクチャーや改善提案も行います。
「ただ導入する」だけでなく、成果につながるLINE運用を実現するための伴走型支援を行っております。
お気軽にお問い合わせください。